病院指標
病院指標について
DPCデータから厚生労働省が検討している全国統一の定義と形式に基いた指標を作成し、情報公開を進めています。この指標により、当院の得意とする治療や特徴を見ることが出来ます。
現在公開しております病院指標は、令和二年度(令和2年4月1日〜令和3年3月31日)中に当院の一般病棟を退院された患者さんのデータを集計の対象として作成しております。
集計対象患者は、医科保険適用患者(公費、生活保護患者含む)で、DPC対象外患者は除いております。
DPC(診断群分類別包括制度)とは
DPC(Diagnosis Procedure Combination)の略で、医師が決定した主病名に基づき、入院患者さんの一連の医療行為を、国で定めた1日あたりの定額の点数から入院医療費を計算する制度です。DPC対象となる患者さんは保険適用患者で、一般病棟を入院された患者さんを対象とします。
指標の主な定義
この指標は、健康保険証を使用して入院された患者さんを対象として、自動車賠償責任保険や労災保険、自費等の患者さんのデータは含まれません。集計期間中に退院しなかった患者さんは、集計に含めません。
用語の説明
- 在院日数
- 初回入院年月日から最終退院年月日までの延べ日数を表します。
- 患者数
- 一連の入院を一患者としてカウントします。
- 年齢
- 初回入院開始日時点の満年齢とします。
- -(ハイフン)
- 10未満の数値の場合は‐(ハイフン)を表示しています。
病院指標の公開
-
-
各指標について
-
臨床指標
外来患者数
外来患者数とは、外来を受診された患者さんの数です。
新入院数(一般病棟・地域包括ケア病床・療養病棟・回復期リハビリテーション病棟)
新入院数とは、新たに入院された患者さんの数です。
在院患者延数(一般病棟・地域包括ケア病棟・療養病棟・回復期リハビリテーション病棟)
在院患者数延数とは、24時(正午0時)現在、病院に在院中の患者さんの延べ数です。
救急患者搬入台数
救急車搬入台数とは、救急車で搬入された患者さんの数です。