MENU

文字サイズ

  • A
  • A

0982-52-0011

  • 地域連携室
  • 採用情報
健診・人間ドックのご案内

健診・人間ドックのご案内

健やかな毎日のために、自分自身の健康状態を定期的にチェックし把握しておくことが大切です。健診・人間ドックはすべて予約制となっております。健診についてのご質問・ご予約はお気軽に下記連絡先までお電話ください。

健診はすべて予約制となっております

【ご予約・お問い合わせ】TEL:0982-52-0011(代表)

月曜~金曜日:9時~16時30分/土曜日:8時30分~11時30分(日曜日、祝日を除く)

事業所健診

労働安全衛生法に基づいた内容の健診です。
【健診実施日】月曜日~金曜日の午前中(予約制)

健診内容

※ディスプレイを左右にスクロールして情報を閲覧下さい。

39歳以下の方
(35歳は除く)
35歳の方
40歳以上の方
雇用時
問診
医師診察
身体測定
腹囲測定
視力
聴力
血圧測定
尿検査
血液一般  
肝機能  
脂質・代謝系  
心電図  
胸部X線
  5,764円(税込) 11,792円(税込) 11,792円(税込)

※事業所健診の費用について・・・上記料金は令和2年4月時点の料金です。
料金の改定により上記金額と異なる場合がございますので、詳しくはお電話にてお問い合わせください。

ご要望に応じて各種オプション検査も追加可能です。お電話にてご相談ください。
≪オプション検査≫ ※要予約
胃部X線、便潜血反応

生活習慣病予防健診(協会けんぽ)

全国健康保険協会管掌健康保険(協会けんぽ)へご加入の場合、35歳以上の加入者(被保険者)については、協会けんぽの補助により年に1回、生活習慣病予防健診を受診することができます。
【健診実施日】月曜日~金曜日の午前中(予約制)

検査内容

※ディスプレイを左右にスクロールして情報を閲覧下さい。

一般健診
35歳~74歳の方
一般健診とのセット受診のみで単独受診はできません 子宮頸がん検診(単独)
20歳~38歳の偶数年齢の女性
付加健診 40歳、50歳の方 乳がん検診 40歳~74歳の偶数年齢の女性 子宮頸がん検診 36歳~74歳の偶数年齢の女性 肝炎ウイルス検査 (※1)
診察          
身体計測          
血圧測定          
尿検査          
便潜血反応検査          
血液検査          
心電図検査          
胸部レントゲン検査          
胃部レントゲン検査          
尿沈渣顕微鏡検査          
血液学的検査(血小板数、末梢血液像)          
生化学検査(総蛋白、アルブミン、総ビリルビン、アミラーゼ、LDH)          
眼底検査          
肺機能検査          
腹部超音波検査          
問診      
乳房X線検査          
細胞診        
HCV抗体検査、HBs抗原検査          
自己負担金 (平成29年度時点) 7,169(税込) 4,802 (税込) 50歳以上の方1,086(税込) 40歳~48歳の方 ¥1,686(税込) 1,039(税込) 624(税込) 1,039(税込)

※1・・・過去に肝炎ウイルス検査を受けたことがある方は受診できません

※  胃内視鏡検査(胃カメラ)を希望される場合、別途2,500円の追加料金が生じます。

※  乳房X線検査、子宮頸がん検診は、他医療機関へ委託しています。

日向市各種検診

日向市が実施する以下の検診を受けることができます。対象者・料金等は 日向市の各種検診ガイドでご確認ください。
【検診実施日】月曜日〜金曜日の午前中(予約制)

検診内容

※ディスプレイを左右にスクロールして情報を閲覧下さい。

検診の種類 検査内容
胃がん検診 胃部レントゲン検査(バリウムを飲む方法)
大腸がん検診 便潜血検査(2日間)
前立腺がん検診 PSA値測定(採血)
健康診査 身体計測、血圧測定、検尿、血液検査、内科診察 等
肝炎ウイルス検診 血液検査(B型肝炎・C型肝炎に感染している可能性を調べる検査)

特定健診・特定保健指導

メタボリックシンドロームに着目した生活習慣病予防のための健康診査(特定健康診査)及び保健指導(特定 保健指導)を実施しています。

【特定健診】

受診対象者 : 40歳から74歳までの方
健診実施日:月曜日〜金曜日の午前中(予約制)

検査項目

※ディスプレイを左右にスクロールして情報を閲覧下さい。

問診 服薬歴、喫煙歴など
身体計測 身長、体重、BMI、腹囲
血圧測定  
診察  
尿検査 尿糖、尿たんぱく
血液検査 血糖:空腹時血糖またはヘモグロビンA1c
脂質:中性脂肪、HDLコレステロール、LDLコレステロール
肝機能:AST(GOT)、ALT(GPT)、γ-GT(γ-GTP)

※このほか医師が必要と判断した場合には「心電図検査」「眼底検査」「血液検査(ヘマトクリット値、血色素量、赤血球数)」の健診が追加されます。

特定健康診査

【特定保健指導】

特徴と概要

平成20年4月からメタボリックシンドロームに着目した生活習慣病の予防事業が義務付けられました。 具体的 には40歳〜74歳の被保険者・被扶養者を対象に特定健診を行い、生活習慣病の当該者や予備軍を抽出し、特定 保健指導を行うことで『発症・重症化を減らす』ものです。
特定保健指導では、メタボリックシンドローム解消のための生活習慣のアドバイスを行います。その方の生活を尊重し、実行に移せる具体的な内容をアドバイス、サポートいたします。
メタボリックシンドロームからくる動脈硬化と、その先の心筋梗塞、脳梗塞等の疾病予防に一緒に頑張りましょう。

メタボリックシンドロームとは…

肥満症や高血圧症、脂質異常症、糖尿病などの生活習慣病は、それぞれが独立した別の病気ではなく、特に内 臓に脂肪が蓄積した肥満(内臓脂肪型肥満)が原因であることがわかってきました。 このように、内臓脂肪型 肥満によって、さまざまな病気が引き起こされやすくなった状態を「メタボリックシンドローム」といい、治 療の対象として考えられるようになってきました。

積極的支援

支援期間
3ヶ月以上6ヶ月
支援方法
初回は個別面接で目標設定とその対策に向けたアドバイスを提示します。
面接または電話等で、中間での振り返りと目標を再確認し、その後のアドバイスをします。
最終は面接または電話で生活習慣病の達成確認と今後のアドバイスをします。

動機づけ支援

支援期間
3ヶ月以上6ヶ月
支援方法
個人面接で目標設定とアドバイスを提示します。
最終アンケート(電話)で達成度確認と今後のアドバイスをします。

実施日時

【予約制】
協会けんぽ、または特定健康診査受診券(セット券)の方は、健診終了後午前中に実施します。
特定保健指導利用券の方は、事前予約制で平日14:00~16:00に実施します。

料金

健康保険の種類により自己負担額は異なります。

特定健康指導

日帰り人間ドック・脳ドック

【健診実施日】
日帰り人間ドック : 月曜日〜金曜日の午前中(予約制)
脳ドック : 月・火・水曜日の午後(予約制)

内容

※ディスプレイを左右にスクロールして情報を閲覧下さい。

日帰り人間ドック 脳ドック
問診  
内科診察  
身体測定
視力
聴力
血圧測定
尿検査
心電図
胸部X線  
胃透視 又は 胃カメラ  
腹部超音波  
血液一般
HBs抗原  
梅毒検査  
便潜血反応  
生化学検査
(肝機能、膵機能、尿酸値、腎機能、血中脂質、糖代謝)
MRI、MRA(頭部、頸部)  
眼底カメラ  
動脈硬化検査(血圧脈波図)
栄養指導  
  37,000(税込) 40,000(税込)

ご要望に応じてオプション検査も追加可能です。お電話にてご相談ください。

当院では、脳外科医師による診察で1.5テスラ磁気共鳴診断装置(MRI、MRA)を使用した脳疾患の検査のための脳ドックを実施しております。

個人健診

進学、就職時に必要な健康診断を実施しております。
ご希望の方はお電話にてお問い合わせください。検査項目についてもお気軽にご相談ください。
【健診実施日】月曜日〜金曜日の午前中(予約制)

TOP