ごあいさつ
昭和24年は貧困の時代であり医療事情も未熟でした。当然当地も同じでした。当時の住民の皆様からの要望に発奮した初代理事長が医院から急性疾患を24時間対応で地域医療を始めました。これが私どもの病院の原点です。
当初はほとんど急性期疾患の対応に明け暮れ、時代の疾病の変化の事情によって、救急、手術と皆様に育てられました。
昭和27年に県の支援もあって開業まもなく医療法人病院となっています。
さらに良い医療の発展を目指して、昭和62年に現在の向江町に増床し移転しました。
急性期・慢性期の医療、癌、生活習慣病の早期発見の為の検査事業も行っております。
また病気回復後、以前の生活が継続できる自宅復帰をしていただく為に介護老人保健施設も併設し、更に救急・急性医療を支援する為に3次医療機関との連携もスムーズに行える機能を有し、療養病棟、回復期リハビリテーション病棟、地域包括ケア病棟も開設しています。“標準をしっかり守る医療・福祉”をモットーとして、地域の医療・保健・福祉の機関と連携をとりながら、24時間365日の対応ができるように心がけています。
今後も病院機能評価の認定水準を維持するとともに、患者さんが安心して治療を受けられるよりよい病院を目指して、職員一丸となり日々取り組んでまいります。
理事長
和田 徹也
基本理念
和田病院基本理念
和田病院の基本方針
- ●日向入郷医療圏において、救急医療、災害医療、脳卒中を中心とした安全で質の高い 医療の提供に努めます。
- ●チーム医療を推進し、患者さんが安心して療養生活ができる医療環境を提供します。
- ●地域住民の健康増進と疾病予防に寄与します。
- ●医療安全対策、個人情報保護に努めます。
- ●患者さんの個別性を尊重し、患者さん中心の医療を提供します。
- ●働きやすくやりがいの持てる職場環境作りに努めます。
患者さんの権利と責務
和田病院は、良質で最善の医療を提供するため、患者さんと信頼関係で結ばれることを目指しています。患者さんとの信頼関係を築くため、ここに患者さんの権利と責務をまとめましたので、十分に理解していただきますようお願いいたします。
【患者さんの権利】
- ●患者さんには、その人格、価値観を尊重され、良質の医療を公平に受ける権利があります。
- ●患者さんには、自身の病状や治療方法、予後などについて十分な説明を受けたうえで、治療や検査を受けるか否かを
- 決定する権利があります。
- ●患者さんには、主治医以外の医師に相談する権利(セカンドオピニオンを受ける権利)があります。
- ●患者さんには、自身の診療記録の開示を求める権利があります。また、患者さんの個人情報は、患者さんの承諾があるか、
- 法律上の規定に基づくものでない限り、第三者に開示されることはありません。
- ●患者さんの尊厳とプライバシーを守る権利は、医療の場において常に尊重されます。
【患者さんの責務】
- ●患者さんの健康に関する情報はできるだけ詳しく正確にお伝えください。
- ●医療について分かりにくい説明がありましたら、十分に納得できるまでお尋ねください。
- ●診療、検査や病院施設のご利用等に関しては、医師・看護師などの医療従事者や病院職員の指示、指導に従ってください。
- ●病院の規則や社会的ルールをお守りいただき、他の患者さんの迷惑になるような行為はしないでください。
- ●医師・看護師などの医療従事者や病院職員に対し、暴力、暴言、セクハラ、診療の妨げとなる迷惑行為(大声を出す、長時間の居座り、喫煙等)は厳に慎むようお願いいたします。
- ●医療費は遅滞なくお支払いください。